インプラント

インプラントの術後の痛みが続くけど、これっていつまで?原因は何?

歯が痛い

「インプラントの手術を受けたいけど、手術中の痛みが心配でできない」という人も多いでしょう。しかし、手術は局部麻酔をして行うのでとくに痛みを感じることはありません。

しかし「それなら大丈夫!」と思い、いざ手術を受けてみたら、「確かに手術中の痛みはなかったけど、手術が終わった後なんだか痛い…」と可能性も決して0ではありません。

そこで、インプラントの手術後の痛みについて詳しくお話していきたいと思います。

 

①インプラント手術の後に痛みが出るケースは?

冒頭でもお話したようにインプラントの手術自体に痛みを感じることはありません。それは局部麻酔をして行うため、麻酔が効いている間は問題ないでしょう。
ただ、インプラント術後の痛みは個人差があります。

ほとんど感じない人もいれば、すごく痛みを感じる人もいます。とくに、インプラントを埋め込む本数が多ければ多い人ほど痛みが出やすくなるようです。

また、インプラントを埋め込むために歯肉の移植手術が必要な場合があります。このような時も痛みが出やすくなります。
さらに顎の骨が痩せている人は、骨を増やす手術が必要になる場合があり、このような場合もどうしても痛みが出やすくなってしまいます。

そして痛みもですが、術後に腫れてしまう人もいるし、インプラントを埋め込んだ場所に違和感を覚える人もいます。また、出血したり、口元が痺れたり、麻痺したりする人もいるので術後の経過は十分に見ておいた方が良さそうです。

ただ、痛みとしては抜歯と同じぐらいの痛みと思っておいて大丈夫です。歯医者で処方された痛み止めを飲めば、ほとんどの場合痛みも治まるでしょう。ですので、そこまで心配しなく手も大丈夫です。

 

②術後に痛みが生じてしまう原因は何?

インプラントを埋め込む手術は歯茎を切って骨を削るという作業があります。これが1本だけインプラントの手術を行うならまだしも同時に何本もとなるとそれだけ歯茎にも骨にも負担がかかってしまいますよね。また、骨を増やすために骨移植をするとなると尚更です。

インプラントを埋め込むためにはこのような処置がどうしても必要になってくるため、術後に痛みが出たり、腫れたり、出血してしまうのです。

ただし、この痛みや腫れを最小限に抑える方法があるので紹介しておきます。

1.  静脈内鎮静法による手術

通常、インプラントは局部麻酔によって手術が行われます。これは、虫歯や抜歯をする時と同じ方法です。しかし局部麻酔の場合、意識があるため不安になる人もいるかもしれません。

そこで、静脈内鎮静法でインプラントの手術を行えばその恐怖から解放されることになります。その静脈内鎮静法とは、眠っているような状態を作って手術を行うためいつの間にか処置が終わっているのです。

2. 衛生環境の良い場所で手術を受ける

インプラントの術後に痛みが出る原因として細菌感染があります。そのため、インプラントの手術を受ける時はより徹底した衛生管理が必要となり、できれば無菌状態の環境で手術を受けることが望ましいです。
そうすることで細菌感染による術後の痛みを予防することができます。

3. 術後は医師の指示に従う

インプラントの手術当日は安静にすることが重要です。

例えば
・入浴・飲酒(アルコール)・喫煙・香辛料・激しい運動・硬い食べ物

などは控える必要があります。とくに喫煙は、インプラントの手術後しばらく控えなくてはいけません。なぜなら、喫煙することでインプラントと骨の定着がしにくくなるからです。これにより、インプラント治療が失敗してしまうケースが出てきます。
したがって、必ず医師の指示には従うようにしましょう。

 

③痛みが続くとき、いつまで続くの?

通常、インプラントの手術を行うと痛みのピークはだいたい24時間と言われています。手術した直後は麻酔が効いているのでとくに痛みはありませんが、麻酔が切れてくるあたりから徐々に痛みが強くなっていき24時間後ぐらいがピークになることが多いようです。

ただし、この痛みにも個人差があるのでもっと短い人もいれば長い人もいます。
そして、この痛みですが、手術をして24時間後を境にだんだん落ち着いていくわけですが、それから1週間程度弱い痛みが続く事が多いです。

手術で縫った糸を抜糸すればほとんどの場合、痛みは無くなります。
ただ、中には手術した翌日から痛み止めを必要としないぐらい全く痛みを感じない人もいるし、個人差は大きいです。

 

④痛みが一向に取れない時はどうしたらいい?

次のような場合は必ず我慢せずに歯科医院に連絡するようにしましょう。

  • 痛み止めが全く効かない場合

術後に痛み止めを処方されるのですが、その痛み止めを飲んでも全く効かなかったり、もしくはどんどん痛みが激しくなっていく場合、薬が合っていない可能性があります。
もしくはインプラントの組織に問題がある場合もあるので連絡しましょう。

 

  • 5日以上経っても変わらず痛い(もしくはひどくなっている)場合
    インプラント本体や周りの骨や歯茎などの組織に問題が起こっているかもしれません。
  • 上顎の奥歯の手術後、鼻血が止まらなかったり、膿が出る場合
  • 下顎の奥歯の手術後、よだれが止まらなかったり、痺れが止まらない場合
    インプラントを行った場所の近くの神経に問題があるかもしれません。
  • 薬が合わず下痢をしたり、湿疹が出る

 

以上の場合、我慢せずに歯科医院にすぐ連絡をするようにします。また、ほとんどの場合、インプラントの手術をして1週間~10日程度で抜糸が行われます。どうしても抜糸が行われるまでは違和感を覚える人が多いようです。

しかし、多くの場合一時的なことである場合がほとんどなので、下手に傷口を指で触ったり、歯ブラシでつついたりしないようにしましょう。

 

⑤術後の痛みに悩まされない為に

1.  出されたお薬はきちんと飲む

治療後に処方される薬は歯科医院によっても違うし、インプラントの治療内容によっても種類が変わってきます。
痛み止めはもちろんですが、抗生剤や消炎剤も一緒に処方されるので、もらった薬は指示通り飲むようにして下さい。

痛み止めは痛い時だけで良いよと言われることがほとんどと思いますが、その他のお薬については細菌感染しないように出される薬もあります、指定された時間通りにきっちり飲むことによって効力を発揮するので、必ず飲むようにしましょう。

2. 口内環境を清潔にしておこう

手術した歯の場所は2~3日の間、傷口が出血したりすることもあります。ブクブクうがいを必要以上にしているとどうしてもかさぶたが剝がれやすく出血しやすいです。
ですので、手術後、うがいは必要最低限に止めておきましょう。

また、術後1週間は傷口に触れないように歯磨きをした方が良いです。歯磨き粉の量も少量にし、ゆすぐ際は強くうがいをしないようにしましょう。
ただし、他の歯はしっかり磨いて大丈夫です。

3. 術後の食事

術後は傷口が開きやすい状態です。香辛料などの刺激物は血行促進効果があり、血が止まらなくなる恐れがありますので、術後3日日間は控えるようにしましょう。また、アルコールや硬いものもしばらくは避けた方が良いです。

また、複数本のインプラントの手術を行う場合、思うように食事がとれないかもしれません。その時はヨーグルトやお豆腐など栄養価が高く、柔らかいものを摂るようにしましょう。

 

その他にも禁煙することやお薬の服用も術後に痛みを減らすための方法です。
しっかり守りましょう。

 

ABOUT ME
田中 健久
医療法人社団歯科タナカ 理事長・歯科医師 ネガティブな歯科医院のイメージを”おもてなしの心”で明るく、 元気に変えていく!